歴史ぶらり1人旅

歴史好きのかっくんです。歴史スポットを一人気ままに探訪します。

駿府の町 周辺の中世史跡スポット

こんにちは、rekikakkunです。

前回の奈良県探訪のブログから

なかなか配信できず、

1ヶ月を過ぎてしまいました。

 

ネタが////・・・。

切れたのか、怠慢なのか?

はたまた両方か?←正しい( ;∀;)

 

実は私は静岡出身でして、

歴史探訪を趣味としておりますが、

昨今の情勢から、地元静岡=駿府

防衛拠点を巡ってまいりました。

ここらで勝手にピックアップして、

思い付きでブログにしてしまおうという作戦です。

・・・作戦でも何でもないが・・・

 

ざ~くり・・・下のグーグルマップにて、

駿河の国、①駿府の町を中心に辺りを見ますと、

 

 ・詰めの城として②賎機山城

 ・西側方面は③持舟城、④丸子城

 ・富士川、東部方面は⑤薩埵峠、⑥蒲原城

 ・南北朝時代南朝方の拠点となった⑦安倍城

 

が主要な駿府防衛拠点、史跡となります。

(勿論他にも沢山ありますよ) 

 

 ※マップの番号をクリックすると説明が出ます。

 

 

 両端にあります③持舟城、⑥蒲原城

 戦国時代には今川、武田、徳川の激戦地。

 (つまり東西の重要拠点だったと思います)

 

 丸子城は武田氏の築城術が壮大に残っていて、

 山城好きには相当凄いです。

  

 そして現在駿府城には豊臣と徳川の異なる時代

 の天守閣土台石垣が、なんと同じ場所で発見

 され、国内でも貴重な発掘現場だと思われます。

 

 これら多彩な史跡により、中世戦国の

 息吹を感じることができるのでは? 

 って自分は適当な知識なので

 内容薄はゆるしてね・・・//// 

 

 今回は始めとして、各拠点の写真を

 1,2枚づつ載せたいと思います。

 

 ①駿府城

f:id:rekikakkun:20220402105803j:plain

①-1 駿府城 巽櫓と中堀

f:id:rekikakkun:20220402110218j:plain

①-2 駿府城内 天守閣発掘跡
(豊臣時代と家康時代の天守閣土台石垣が両方見れます)

 

 ②賎機山城 

f:id:rekikakkun:20220401201721j:plain

②賎機山城 本丸跡

 

 ③持舟城 

f:id:rekikakkun:20220401202057j:plain

③持舟城 本丸からの東側眺望 (右側駿河湾、奥が伊豆半島)

 

 ④丸子城 (静岡市では一番の城跡と感じます)  

f:id:rekikakkun:20220402110857j:plain

④丸子城 北面の横堀と土塁
(個人的には最もお薦めですー)

 ⑤薩埵峠  

f:id:rekikakkun:20220401202951j:plain

⑤薩埵峠 (左が峠、右の海との間が少ししかない。景色NO.1)

 

 ⑥蒲原城 

f:id:rekikakkun:20220402111206j:plain

⑥蒲原城 登り口眺望(左奥が駿河湾

 

 ⑦安倍城(主に南北朝時代)

 (安倍城は南朝方の拠点。この時代の南朝方の山城は高いですね。

  安倍城に対し、北朝は今川氏が賎機山城を築城し対峙)

f:id:rekikakkun:20220402111420j:plain

⑦安倍城本丸から東南方向の絶景
(西南方向、川の先の中央の山が賎機山城、奥が伊豆半島

  南朝方がこの景色を見ていたのは間違いないよねー(⌒∇⌒)
 

  以後、写真を添えて①から⑦を簡単にご紹介

  していけたらと思います。

  

  ご高覧ありがとうございました。