2024-01-01から1年間の記事一覧
こんにちわ、rekikakkunです。 明智光秀の丹波攻略戦を綴っております。 今回は前回に続き黒井城探訪、 その後半を進めていきます。 黒井城は下のマップの⑥です。 1.黒井城探訪(国指定史跡、続日本百名城) 前回は、黒井駅から出発し、黒井城の 二の丸ま…
こんにちわ、rekikakkunです。 明智光秀の丹波攻略戦を綴っております。 前回までは、下のマップで ②老いの坂 ③丹波亀山城 ④丹波八木城 の探訪をご紹介致しました。 (⑤は八上城、⑥は黒井城、⑦は福知山城です。) 次は順番的に⑤波多野氏の拠点、八上城になる…
こんにちわ、rekikakkunです。 前回の続き、丹波八木城を探訪します。 (2)丹波八木城 探訪(丹波国三大城郭) 4)丹波八木城 探訪 下図の黒矢印付近から再START致します。 JR八木駅から丹波八木城へ至る地図山に縄張りを貼り付けている地図って分…
こんにちわ、rekikakkunです。 現在北条小田原城編を中断して、 今年3月に行ってきました、明智光秀の 丹波の足跡探訪を綴っております。 本編の全体像は下のマップとなります。 マップで示しました①から⑦は、下記です。 ①京都タワー(位置関係把握の為の参…
こんにちわ、rekikakkunです。 現在小田原北条氏の攻防戦を綴ってますが、 前回八王子城の途中で25回目となりました。 初回(その1)投稿したのが、 昨年2023年10月でしたので、 ほぼ1年間ず~と小田原北条氏一本で 投稿してしまってました。(@_…
こんにちわ、rekikakkunです。 小田原防衛戦シリーズを進めており、 今回は八王子城の探訪の2回目となります。 前回の内容は下記です。 1.八王子城の歴史 2.八王子城の縄張 3.八王子城攻防戦の概要 4.八王子城探訪 1)根小屋地区 探訪 ①宗関寺 ②北…
こんにちわ、rekikakkunです。 小田原防衛戦シリーズを進めており、 今回はいよいよ八王子城の探訪となります。 壮絶玉砕、悲劇のお城で語り継がれていますよね。 場所は下のマップで⑬です。 だいぶ関東平野を南下してきました。 1.八王子城の歴史 八王子…
こんにちは、rekikakkunです。 小田原防衛戦シリーズを進めており、 今回は鉢形城の続きで2回目となります。 ~二の曲輪、見事な空堀~ 前回大手口、三の曲輪、秩父曲輪を中心に 進めてきました。 今回は二の曲輪から本曲輪へ進みます。 下の縄張図の赤丸付…
こんにちは、rekikakkunです。 天正18年(1590年)3月29日の山中城の戦い から始まった、豊臣vs後北条氏の小田原防衛戦も、 6月に入り、いよいよ終盤戦となりました。 下の小田原防衛戦2のマップで見ますと、 ①から⑩までの城が豊臣軍に奪われ、…
こんにちは、rekikakkunです。 小田原防衛戦もいよいよ終盤戦となりました。 今回は忍城探訪となります。 1.忍城の時間軸と場所 小田原防衛戦を私が勝手に3つに区分した表を、 再度掲載します。(自分が行った所が中心です) 小田原防衛戦の全体表(忍城…
こんにちわ、rekikakkunです。 小田原北条氏の防衛戦を綴って20回目です。 今回は小田原防衛戦の中盤戦の最後として、 岩槻城と館林城を簡単ですが、ご案内致します。 下のマップでは⑨岩槻城、⑩館林城 です。 17.岩槻城(県指定史跡) 1)岩槻城の立地…
こんにちわ、rekikakkunです。 小田原北条氏の防衛戦の流れの中、 埼玉県比企郡の国指定史跡、 比企城館跡群をご紹介しています。 もう19回目となり、タイトルも、もはや 完全に関係ない表題になってます。 今回は、前回探訪した武蔵松山城、杉山城に続き…
こんにちわ、rekikakkunです。 前回の続きで、杉山城をご紹介致します。 15.杉山城(国指定史跡、続日本百名城) 4)杉山城探訪 前回の投稿時、杉山城を大手口から順に探訪し、 凄いな~と感動しながらも、パシャパシャと 普通に撮影していました。 しか…
こんにちわ、rekikakkunです。 現在、小田原北条氏の防衛戦を綴っています。 ・・・がもう17回目、 タイトルもなんかアバウトになってます。 しかしながら、今回の杉山城は是非とも 行きたかった所でして、気合入ってます。ψ(`∇´)ψ 15.杉山城(国指定…
こんにちわ、rekikakkunです。 現在、小田原北条氏の防衛戦を綴っています。 今回は武蔵松山城を探訪致します。 ここは是非とも行きたかった所です。 だって下の写真見てもかっこいいので。 武蔵松山城 上空写真 14.武蔵松山城(国指定史跡) 1)武蔵松…
こんにちわ、rekikakkunです。 現在、小田原北条氏の防衛戦を綴っています。 今回は唐沢山城の2回目(後半)です。 唐沢山城 縄張図 13.唐沢山城(続日本100名城) 4)唐沢山城探訪 前回は本丸から南へ山道を下って、 下の写真の土橋跡へ行きました…
こんにちわ、rekikakkunです。 現在、小田原北条氏の防衛戦を綴っています。 今回14回目、まだ終わりませんφ(* ̄0 ̄) 豊臣主力軍は箱根を越え、小田原城を 包囲しました。 前田利家を主将とした豊臣北方軍は、 碓氷峠を越え、まず北関東の諸城を 攻略して…
こんにちわ、rekikakkunです。 1590年に行われた、小田原北条氏の防衛戦 を綴り始めて、かれこれ13回目(@_@;)・・・です。 これまで小田原城の防衛強化、総構え、 豊臣秀吉本軍の箱根周辺の城攻略から、 小田原城包囲辺りまで進めてきました。 実は…
こんにちわ。rekikakkunです。 前回は小田原城の包囲陣地探訪について、 長々とお付き合いありがとうございました。(__) ここから再度、お城探訪になります。。。 下図のマップは昨年秋探訪しました小田原北条氏 関連のお城等を再表示しています。 今回は下…
こんにちわ。rekikakkunです。 小田原北条氏の防衛戦を綴っていまして、 前回は、下記の9.4).⑦まで進んでいます。 9.小田原城の包囲 1)小田原城包囲までの流れ 2)小田原城包囲戦 布陣図 3)小田原城包囲戦の陣地探訪分類 4)小田原城包囲戦 陣地…
こんにちわ。rekikakkunです。 現在、小田原北条氏の防衛戦を綴っています。 やっと小田原城包囲戦の布陣巡り まで辿り着きました。 (まだそこかい(@_@;)) 今回のシリーズは、これ(布陣巡り) が目的だったと言っても過言ではありません。 小か中学生の…
こんにちは。rekikakkunです。 現在、小田原北条氏の防衛戦を綴っています。 豊臣軍による北条領への攻撃が開始されて、 まず1590年(天正18年)3月29日に、 箱根東海道筋の最重要防衛拠点である 山中城が落城しました。 4月1日前後には山中城の…
こんにちは。rekikakkunです。 現在、小田原北条氏の防衛戦を綴っています。 みなさんもご存じの通り、 北条氏の本拠小田原城は北条領国の 東南の国境に偏り過ぎていますよね。 特に豊臣軍主力が、西から小田原城を 目指すのは北条方も容易に想定出来ます。 …
こんにちは。rekikakkunです。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 前回は山中城を探訪して、岱崎出丸、三の丸、 西櫓をご紹介致しました。 今回もその続きになります。 5.山中城攻防戦 1)山中城 縄張図 2)攻城戦の概…