歴史ぶらり1人旅

歴史好きのかっくんです。歴史スポットを一人気ままに探訪します。

2022-01-01から1年間の記事一覧

<大阪府と周辺 歴史探訪3> 飯盛城、天下統一へ歴史が動き出す!(2/2)

こんにちは-、rekikakkunです。 大坂歴史探訪2日目、 飯盛城の2回目です。 前回、飯盛城の防衛の中心部である 本曲輪(高櫓郭)と展望台の曲輪まで来ました。 今回、石垣探しを中心に城の北半分を巡ります。 <石垣配置図> 飯盛城石垣位置(上の地図の番…

<大阪府と周辺 歴史探訪2> 飯盛城、天下統一へ歴史が動き出す!(1/2)

こんにちは-、rekikakkunです。 大坂歴史探訪2日目です。 今回、三好長慶最後の拠点、 飯盛城を探訪しました。 信長の安土城に先駆けて、城全域に 石垣を活用したとも言われています。 さて、まずは戦国最初の天下人とも言われる 三好長慶の略歴を調べ始め…

<大阪府と周辺 歴史探訪1> 天下分け目の天王山と山崎城

こんにちは-、rekikakkunです。 全国割りを利用して、大阪・京都・奈良 を中心に歴史探訪を計画しましたが・・・ 10月11日、全国割り予約が開始され、 仕事から帰宅し、直ぐにネット予約 をチェックしてみると・・・、 京都、奈良の予約がまだ不可の様…

<お城へぶらり7>信玄最後の西上作戦(完) 決戦三方ヶ原と信玄の最後

こんにちは、rekikakkunです。 信玄の西上作戦も今回で最後になります。 本当ですよー 元亀3年(1572年)10月19日に 二俣城を落とした武田軍は10月22日、 進軍を開始しました。 前々回掲載しましたが、二俣城と天竜川 下の、犀が崖(さいががけ…

<お城へぶらり6>信玄最後の西上作戦 遠江の要 二俣城の攻略

こんにちは、rekikakkunです。 ちょっと関西の方にぶらり旅、 行って来ましたので、間が空きました。 さて、元亀3年(1572年)、 武田信玄の西上作戦もメインイベント、 二俣城攻防戦と三方ヶ原合戦 へと続きます。 10月14日、一言坂の戦い 勝利後…

<お城へぶらり5>信玄最後の西上作戦 遠江の要 二俣城へ集まれ!

こんにちは、rekikakkunです。 静岡県、愛知県東部で探訪しましたお城を、 元亀3年、武田信玄の最後の決戦、 西上作戦につなげて綴っています。 てか最初から表題、西上作戦で良かったじゃん(・・? 何で今頃? って自分でも分からん(*'▽') 思い付きで書いて…

<お城へぶらり4>奥三河 山家三方衆 戦国生き残りへ苦闘 田峰城と菅沼氏

こんにちは、rekikakkunです。 静岡県、愛知県東部で探訪しましたお城を、 元亀3年、武田信玄の最後の決戦、 西上作戦につなげて綴っています。 現在、西上作戦の別動隊、山県昌景が 三河方面から進軍し、経路上で吸収した 奥三河の有力国人、通称山家三方…

<お城へぶらり3>奥三河 山家三方衆 戦国生き残りへ苦闘 作手亀山城と古宮城(2)

こんにちは、rekikakkunです。 先のブログの話を続けますね。 元亀3年(1572年)10月3日 武田信玄は生涯最後の決戦となる 西上作戦を開始し、甲府を出陣。 その少し前の9月29日、 別動隊の山県昌景は三河の北東部に侵攻し、 かねてより徳川から武…

<お城へぶらり2>奥三河 山家三方衆 戦国生き残りへ苦闘 作手亀山城と古宮城(1)

こんにちは、rekikakkunです。 私は静岡県在住なので、お隣の愛知県、 特に県境の東部は、お城へぶらり探訪 するにはもってこいの場所でございます。 戦国時代、三河の北東部、奥三河は、 山家三方衆といわれる、 ・作手亀山城の奥平氏 ・長篠城の菅沼氏 ・…

<お城へぶらり 1> 高根城 見事に復元整備された遠江最北端のお城

こんにちは、rekikakkunです。 ぶらりと単発で探訪してきました お城を「お城へぶらり」と題して ご紹介していきたいと思います。 ~特にネタ切れの時にね(笑)~ 今暑いから行ってない。 ⇒だからネタ切れ(^^♪ 極力歴史の流れと共に作りたいので、 どうしよう…

近江八幡探訪4 ~安土城、信長 天下取りへの夢の跡~

こんにちは、rekikakkunです。 安土城の続きですー。 前回は天守閣まで行って、琵琶湖方面の 綺麗な景色が見れました。 そして天守閣の石垣土台はぐるっと歩けます。 天守台の土台 (ここから北側の景色が見れました) 天守台の土台 (右手が南側ですね) 天…

近江八幡探訪3 ~安土城、信長 天下取りへの夢の跡~

こんにちは、rekikakkunです。 近江八幡探訪3は、観音寺城のお隣、 有名な安土城に行ってきました。 学術的な事は分からないので、 写真を中心に載せていきますね~。 前回の観音寺城探訪後、近江八幡のホテルに 宿泊しました。 ホテルの部屋から丁度安土城…

近江八幡探訪2 ~観音寺城、頼朝旗揚げ以来の名門佐々木六角氏と信長上洛戦~

こんにちは、rekikakkunです。 前回は観音寺城の本丸跡まで行きました。 ここから、下の探訪経路図で ③本丸から④に向かいましょう。_(._.)_ ちなみに、観音正寺裏駐車場から ①を経由して、お寺の入口②までは 徒歩13分。 観音正寺本殿からは山道に入り、 ③…

近江八幡探訪1 ~観音寺城、頼朝旗揚げ以来の名門佐々木六角氏と信長上洛戦~

こんにちは、rekikakkunです。 今回は安土城考古博物館で近江の守護大名 六角氏の特別展示会が6/5まで開催されて いるのを知り、2回目の滋賀県探訪を計画。 近江八幡を宿泊拠点とし、上記及び 六角氏の主城である観音寺城と、 信長の安土城を中心に探訪…

中世駿府の歴史、城を訪ねて4 ~戦国駿府を守る激戦と駿府城の築城~

こんにちは、rekikakkunです。 前回桶狭間の戦いで今川義元討死まで、 お話しました。 1560年(永禄3年)のことです。 ほんとは今川氏の勢力が最大となり、 「東国の京」とも呼ばれて駿府の街が 栄えた時代が今川義元の時代でした。 なので義元の時代を…

中世駿府の歴史、城を訪ねて3 ~駿府戦国大名今川義元の攻防~

こんにちは、rekikakkunです。 前回は今川家を戦国大名へと前進 させた9代氏親を中心に話を進めました。 彼が1526年死去し、嫡男の氏輝が 跡を継ぎましたが、1536年26歳 で病死。その弟の彦五郎も何故か急死。 ここから話を進めたいと思います。 …

中世駿府の歴史、城を訪ねて2 ~駿府戦国の始まり今川氏親の攻防 と 迫力の遺構が残る丸子城~

こんにちは、rekikakkunです。 中世駿府の歴史を訪ねて、 初回は南北朝の時代、 安倍城、賎機山城を中心に ご紹介致しました。 今回第2弾は、 戦国時代に突入する時代、 北条早雲の甥であり、今川義元の父 である今川氏親と、 彼が一時身を寄せていたとされ…

中世駿府の歴史、城を訪ねて1 ~南北朝時代 安倍城と賎機山城~

こんにちは、rekikakkunです。 静岡市の街の歴史について、 お城、史跡を訪ねながら まとめていけたらと思います。 少し調べてみますと、 室町の南北朝時代の頃、静岡の街は 「府中」と呼ばれてました。 そして戦国中期頃から「駿府」と 呼ばれる様になった…

駿府の町 周辺の中世史跡スポット

こんにちは、rekikakkunです。 前回の奈良県探訪のブログから なかなか配信できず、 1ヶ月を過ぎてしまいました。 ネタが////・・・。 切れたのか、怠慢なのか? はたまた両方か?←正しい( ;∀;) 実は私は静岡出身でして、 歴史探訪を趣味としておりますが…

<奈良県 歴史探訪4,5> 多聞山城 松永弾正 時代を先駆けて

こんにちは-、rekikakkunです。 奈良探訪4日目は一日中強雨でした。 大和郡山城を訪問しましたが、 少し廻っただけなので、写真1枚のみで割愛します。 (写真1)大和郡山城 本丸跡 翌日の最終5日目、天気はまあまあ、 最後に奈良市方面に向かい、 多聞…

<奈良県 歴史探訪3> 信貴山城 乱世の梟雄 松永弾正 夢の跡

こんにちは-、rekikakkunです。 奈良探訪3日目です。 2日目夜部屋が移動し、3日目の朝、外を覗いたら 綺麗な耳成山を見ることができてラッキーでした。 (写真1)3日目朝、部屋から見えた耳成山 翌日以降は雨予報なので、最後の山城を狙いに、 松永久…

<奈良県 歴史探訪2> 大和三山と藤原京 古代のロマンに想いを馳せて

こんにちは-、rekikakkunです。 奈良探訪2日目になりました。 昨日は日本一の比高差高取城に行って 足が疲れたので、 (ん?登りにタクシーを使ったのは、お忘れを・・・) 今日は宿泊地の大和八木駅で自転車(電動)を レンタルして、古代のロマンを満喫…

<奈良県 歴史探訪1> 日本三大山城 高取城が凄かったよ!(3)

こんにちは-、rekikakkunです。 奈良歴史探訪の高取城最終回(3回目)です。 前回本丸中心部を探索しましたが、 これだけの大城郭にもかかわらず、 高取藩石高は2万5千石とのことです。 地元の方々のお話では、その維持には だいぶ苦労したと伝わってる…

<奈良県 歴史探訪1> 日本三大山城 高取城が凄かったよ!(2)

こんにちは-、rekikakkunです。 奈良歴史探訪の高取城の続き、2回目です。 さて、ここで高取城の歴史を少し確認してみますと、 ・1332年頃、南北朝時代に南朝方の越智氏が 築城を始めたとされています。 ・1532年本願寺一向一揆と興福寺が戦闘とな…

<奈良県 歴史探訪1> 日本三大山城 高取城が凄かったよ!(1)

こんにちは-、rekikakkunです。 今回は滋賀県、群馬県に続く歴史探訪第3弾、 奈良県に5日間行ってまいりました。 まあ、古都であり修学旅行でも定番の奈良の事、 とても5日では回り切れませんよね。 奈良については、東大寺、法隆寺等の主要寺院 及び飛…